method
工法技術情報
工法一覧
アルファーシステム工法
上空制限、狭隘地、営業線近接等の厳しい条件下で威力を発揮する鋼管杭回転圧入工法です。陸上はもとより水上あるいは軌道内での施工が可能。大型タイプと小型タイプの2種類があります。
ジャイロプレス工法
圧入工法の優位性を確保した圧入機に回転機能を付加した圧入機 『ジャイロパイラー』を用いて、施工が完了した杭を反力としながら、先端リングビット付き鋼管杭を順次回転切削圧入する工法です。
(鋼矢板・H形鋼杭)
無騒音、無削孔で鋼矢板及びH形鋼杭の圧入及び引抜を行う工法です。市街地や営業線近接等の特殊な現場条件下でも施工が可能です。
(硬質地盤対応型油圧式杭圧入引抜工法)
圧入とオーガ削孔を連動させて、硬質地盤へ鋼矢板を圧入する工法です。軟岩・軟岩・中硬岩以外の岩盤への圧入も可能です。
(鋼矢板・H形鋼杭)
N値が25以上の比較的硬い地盤に対して、ウォータージェットを鋼矢板及びH形鋼杭の先端から噴出し圧入を行う補助工法です。
(超低空頭専用油圧式杭圧入引抜工法)
無振動、無騒音で鋼矢板の圧入及び引抜を行なう工法です。鉄道、道路高架下、建屋内等の空頭制限下での施工に威力を発揮する工法です
(GRBシステム工法)
鋼矢板油圧圧入引抜工法のバリエーションで、仮設道路や作業用地の確保が必要なく、狭隘な施工条件に適合した工法です。
高強度で耐久性の高い鋼管矢板で粘り強く合理的な壁体を構築する工法です。
隣接した構造物への“ゼロ”近接施工を実現。
リーダー長を施工条件に合わせて設定できる為、低空間や狭隘空間、営業線近接施工等における先行削孔工やH形鋼杭打設等に適した工法です。
精度の高い作業や空間制限のある現場での作業に対応する工法です。柔軟な作業姿勢がとれ、狭所や高さ制限、段差がある現場でも楽に作業ができます。
ラフタークレーントップ部にアースオーガを装着しオーガ回転力とブームの起伏力を併用して削孔する工法です。25t、50t級の2種類があり、先行削孔やH形鋼杭打設に適した工法です。
(テレスコピッククレーン装着型)
オーガ削孔にて先行堀や根固め液、安定液を注入しつつ杭材を建て込む工法です。杭打機本体がクローラ式なのでコンパクトな施工が可能です。
(テレスコピッククレーン装着型)
ケーシングとオーガスクリュウが正回転、逆回転することにより強力な掘進力が生じ、幅広い土質での施工が可能です
4.9t吊のミニクレーントップ部にアースオーガを装着した特殊杭打機です。狭隘な箇所での先行削孔やH形鋼杭打設に威力を発揮。法面への施工も可能です。
三点支持式杭打機のリーダーにアースオーガを装着し地盤削孔を行う工法です。先行削孔工やH形鋼杭打設工に適した工法で、高い鉛直精度の確保が可能です。大型三点式と小型三点式の両タイプがあります。
三点式杭打機を本体機とした杭打工法です。高トルクのオーガ回転力とケーシング先端部の超硬チップにて岩盤や硬質地盤への削孔が可能な工法です。
クローラクレーン及び油圧レッカーを杭打機本体としバイブロハンマを吊り下げ、鋼矢板やH形鋼杭を打設、引抜する工法です。油圧式と電動式の2種類があります。
三点式杭打機仕様で鋼矢板の圧入を行う工法です。市街地或いは営業線近接施工等の特殊な条件下でも施工が可能です。大型三点式と小型三点式の両タイプがあります。
比較的長尺もしくは高支持力を求められる基礎杭の打設工法であり、用途によって直打ちだけでは無く斜杭の打設も可能です。高い鉛直精度の杭構築が可能です。
アースオーガ及びダウンザホールハンマを装着した杭打機を本体とし、エアーを送りながら掘削する打撃工法です。硬質地盤へのH形鋼杭打設等に適しています。
河川護岸等での杭打工事あるいは水上工事におけるクレーン作業など水上での施工に必要な機械船舶での対応が可能です。自己昇降式セップ台船も保有しております。